脳のオーバーヒート
こんにちは。ドライヘッドスパ専門REKMです☆彡
最近温かくなってきましたね。
脳はオーバーヒートをするのはご存じでしたか。
脳のオーバーヒートについてお話していきます。
体を動かすと、全身がポカポカと温かくなるのを感じます。
これは、筋肉が熱を産生するからです。しかし、熱を発するのは筋肉だけではありません。
実は体の中で最も活発に動き、最も発熱しやすい部位は「脳」です。
脳は、自律神経を通して、筋肉や臓器など体内のすべての器官の動きをコントロールする司令塔です。
休息することなく24時間365日働き続け、常に発熱している状態です。自律神経に負荷がかかれば、それだけ脳の発熱量も増えます。
頭の中に熱がこもってしまい、脳が疲れて「オーバーヒート」を起こし、
のぼせや疲労感、頭痛などが生じます。
予防する上で最も大切なのは、自律神経に負荷をかけすぎないことです。
暑い季節は、脳にとっての最適温度、つまり脳の負荷にならずに
機能を発揮しやすい室内環境は22~24度といわれています。「少し涼しい」くらいの温度が理想的です。
ヘッドスパは自律神経も整いますのでとても効果的♪
本日もお待ちしております!
ー・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-
ドライヘッドスパ専門店 REKM(レクム)
電話番号:050-1807-2181
住所:東京都北区赤羽南1-21-3 カラムビル202
営業時間:11:00~20:00 (LAST 18:30)
定休日:不定休
支払方法:キャッシュレス決済
(VISA/MasterCard/JCB/AmericanExpress/Diners/Discover/交通IC/quickpay/ID)
#赤羽 #赤羽ドライヘッドスパ#ヘッドマッサージ #リンパ #メンズOK #個室 #隠れ家
#ヘッドスパ #ドライヘッドスパ #ヘッドスパサロン #ドライヘッドスパサロン #赤羽ヘッドスパ
#赤羽ヘッドスパサロン #頭皮改善 #頭皮マッサージ #肩こり #アロマ #偏頭痛 #リラックス #疲労回復
#小顔 #眼精疲労 #髪質改善 #駅ちかサロン #徒歩5分 #リラク #新店