その日の疲れはその日のうちに
こんにちは。ドライヘッドスパ専門店REKMです。
疲れを蓄積させると仕事のパフォーマンスが落ちたり、
せっかくのお休みで気分が上がらなかったり、、
その日の疲れはその日のうちに取りましょう!
習慣1 入浴で体を温めながら疲れをとる
一日の疲れをとる入浴時は、一番のリフレッシュタイム。
体調や体質に合わせて入浴法を工夫することで、疲労回復効果を期待できます。
また、冷え解消には、ぬるめのお湯に長く浸かるのが効果的とされます。40℃弱のお湯に15~20分ほど肩まで浸かり温まりましょう。全身浴が苦手な人は半身浴でも構いませんが、15分ほどの半身浴の前に5分間全身浴をすることで、血行促進効果の向上が期待できます。
習慣2 ストレッチで基礎代謝をアップ
疲労回復には、日々のストレッチも効果的といわれています。ストレッチを行うことで血行やリンパの流れが良くなり、基礎代謝がアップして老廃物の蓄積を防ぐなどさまざまなメリットが期待できます。
立ち仕事をしている人や足がむくみやすい人には、足の疲れをとるストレッチがおすすめです。疲労が溜まると腰がだるくなるなどの症状がある人にも効果的で、ゆっくりと呼吸をしながら行うことでより効果が期待できます。
ー・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-
ドライヘッドスパ専門店 REKM(レクム)
電話番号:050-1807-2181
住所:東京都北区赤羽南1-21-3 カラムビル202
営業時間:11:00~20:00 (LAST 18:30)
定休日:不定休
支払方法:キャッシュレス決済
(VISA/MasterCard/JCB/AmericanExpress/Diners/Discover/交通IC/quickpay/ID)
#赤羽 #赤羽ドライヘッドスパ#ヘッドマッサージ #リンパ #メンズOK #個室 #隠れ家
#ヘッドスパ #ドライヘッドスパ #ヘッドスパサロン #ドライヘッドスパサロン #赤羽ヘッドスパ
#赤羽ヘッドスパサロン #頭皮改善 #頭皮マッサージ #肩こり #アロマ #偏頭痛 #リラックス #疲労回復
#小顔 #眼精疲労 #髪質改善 #駅ちかサロン #徒歩5分 #リラク #新店